忍者ブログ
Football Managerや KOEIのSLGなどのゲームについて、 つれづれ日記
  • « 2024.11.
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Sporting2015/16(4) スペイン1年目を振り返る
浦和は磐田に完敗。
もうあとがなくなってきました・・・
ハーフナーの甲府にも残ってほしいところですが、
両者が負けたことで残留争いはどちらか一方ということになりそうです。
浦和は仙台・柏と上位との対決が残っているだけに、厳しい戦いが予想されますが・・・

一方の優勝争いは3チームとも譲らず。こちらも目が離せませんね。


さて、2015/2016シーズンを振り返ろう。

まずは、2部のリーグ結果。

ba28d64f.JPG

ホーム・アウェイでの結果も
SP15_HomeAway.JPG

われらがSportingは唯一ホーム無敗でシーズンを終了。
こういった結果が入場者数の増加につながってほしいと思うが、来季以降どうなるだろうか。

SP15_Players.JPG

Barralが得点王に輝く。
ここ数年でももっとも活躍した年になった。

Torresと山田直輝がアシストランクにランクイン。
トップ下の選手が活躍したのは初めてww


チームの成績。

ポジション 名前 試合 得点 アシスト MoM パス率 タックル ドリブ 枠シュート イエロー レッド 平均
GK Juan Pablo 7
8
CS
2
0 76% - - - 0 0 6.89
GK Renze Fij 42
41
CS
16
0 74% - - - 0 0 6.92
GK Jose Moragon 0 (1)
0
CS
1
0 0% - - - 0 0 6.80
D (RC) Hernan Pellerano 46 3 2 6 74% 4.71 0.11 63% 6 0 7.34
D (LC) Borja Gomez 0(1) 0 0 0 - - - - 0 0 6.50
D (LC), WB (L) Malik Fathi 1(1) 0 0 0 85% 3.30 - - 0 0 6.80
D (LC), WB (L) Tomoaki Makino 1 (6) 0 1 0 71% 1.10 0.28 - 0 0 6.67
D (C) Maza Rodriguez 9 (8) 0 0 0 77% 1.37 0.10 0% 1 0 6.85
D (C) Peter Larsson 7 (4) 4 1 1 77% 2.26 - 0% 2 0 7.26
D (C) Gaviao 41 (2) 2 3 1 73% 1.75 0.17 58% 4 0 7.22
D/WB (R) Andreas Hinkel 32 (2) 1 1 0 81% 4.37 0.34 0% 5 1 7.06
D/WB (L) Youssef El-Akchaoui 23 (2) 1 8 1 82% 3.13 0.22 0% 4 0 7.37
D/WB (L) Raul Llorente 20 1 3 1 80% 3.74 0.42 0% 6 0 7.07
D/WB/M (R) Cedric Bockhorni 12 (9) 0 1 0 78% 4.18 0.33 0% 6 1 7.00
DM, M (RC) Marcel Roman 12 (8) 2 2 0 85% 2.65 0.38 25% 2 0 6.81
DM, M (C) Sebastian Eguren 37 (2) 6 3 1 83% 3.70 0.31 26% 14 0 7.01
DM, M (C) Tongo Doumbia 0 (20) 0 2 0 77% 2.62 0.58 0% 0 0 6.70
DM, M (C) Aboubakar Oumarou 2(3) 0 0 0 69% 5.26 - 16% 2 0 6.70
DM, M/AM (RLC) Naoki Yamada 43 (1) 15 17 8 79% 2.30 3.18 41% 6 0 7.43
M (C) Gorka Elustondo 41 2 7 1 83% 2.32 0.31 18% 2 0 7.03
M (C) Verza 7 (3) 2 1 0 78% 2.75 - 25% 2 0 7.04
M/AM (RLC) Dakson 36 (3) 10 15 2 68% 2.01 1.83 33% 6 0 7.11
M/AM (RL) Jerson Cabral 9(7) 4 0 1 75% 1.12 2.01 50% 2 0 6.93
M/AM (L) Maciej Rybus 15 (8) 5 7 2 75% 2.16 4.31 45% 2 0 7.21
M/AM (L) Vagiz Galiulin 2 (6) 1 2 0 84% 2.04 3.26 0% 0 0 7.00
M/AM (C) Macnelly Torres 34 (4) 4 16 3 82% 1.21 0.50 54% 2 0 7.14
M/AM (C), ST Haruya Ide 2 (4) 1 1 0 84% 3.11 2.18 0% 0 0 7.36
AM (R), ST Angel 3 (11) 1 0 0 83% 0.60 2.79 21% 1 0 6.76
ST Mate Bilic 13 (12) 5 4 1 80% 1.29 0.41 39% 0 0 6.90
ST David Barral 40 (3) 38 5 10 81% 1.36 1.12 53% 3 0 7.38
ST Momodou Ceesay 2 (4) 2 1 0 81% 1.42 - 44% 0 0 7.23

このうち、Gomez、Fathi、Oumarou、Cabral、井出はシーズン途中でレンタルに出ている。

1トップのBarralと両ウィングの山田・Daksonがゴールを量産。
この好調を1部に上がっても維持できるか。
だが、Barralは33歳。これまでの実績としてもトップで活躍できるかは不明だ。
頼れるFWとさらには後継者候補となる若手の補強は急務といえるだろう。

一方、DF陣もリーグ最少失点を達成したものの、
Gaviaoを除き30歳以上のベテラン。ここはもう少し若返りを図りたいところだ。
35歳のMaza RodriguezはEU圏外枠を使っているので来年ははずし、
槙野をトップチームに合流させたいところだ。
PR
Sporting2015/16(3) 2部での戦いを抜けて・・・
さてJリーグも残り4試合。
優勝の行方、残留争いの行方もいよいよ佳境。
ここは柏に「昇格1年目にしての優勝」という快挙を成し遂げてほしいと思っていたのですが・・・
日程表を見ていて気付いてしまいました。
浦和vs柏が最終戦じゃんwwwww

残り3試合のうちに残留争いの決着がついているとは考えづらいので、
試合結果によっては優勝決定と降格決定の
まさに「天国と地獄」
な光景がみられるかもしれません。みたくないですがw


1月終わって、折り返しをすぎたSporting。
昇格へ向けて、気を抜けない試合が続く。


リーグ第23節    2016/2/6    vs Tenerife(4位)    ホーム

好調Tenerifeとのホームゲーム。

前半からがんがん攻めるホームのSportingだが、なかなか決定的なシーンにはいかない。
相手も体を張ってシュートブロックするなど、気合十分だ。

どうしても崩しきれず、シュートへ行けないように見えた(実際は相手の倍以上シュートを放っていたのだが、得点のにおいがするようなシュートがなかった)ので、65分、右サイドでウィング気味にプレイさせているDaksonへ「インサイドフォワード」のプレイを指示。
すると、71分、Torresが相手DFの前でボールをキープすると、
相手のCDF二人の間に入ったBarrelにパスが通る。
Barrelは反転してシュートを放つもGKがセーブ。今日の相手GKは当たりに当たっている。
しかし、こぼれ球にDaksonが反応して押し込み
GOAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAL!!先制!

Barrelにボールが入った時点で内側に走りこんできていた動きが得点につながった。
細かい戦術変更が得点につながった象徴的なシーンだった。

77分、右SDFのHinkelと左ウィングの山田が疲れていたために交代。
すると86分、代わって入ったRybusが自陣からのクリアボールを拾うとそのままドリブル。
相手GKとの1対1を落ち着いて決め、2-0

山田との左ウィングをめぐる激しいポジション争いに一歩も引かない気迫を見せた。

結局、この終盤の2得点で2-0と勝利。
上位に喰らい着こうとするTenerifeをなんとか退けた。


リーグ第24節    2016/2/14    vs Huesca(16位)    ホーム

スペインの北岸(Gijon)対南岸(ジブラルタルに近いHuesca)の対戦。
相手は3バックの前にアンカーとウィングバックをおき、その前にMF2人、そしてトップ下に1トップという3-3-2-1-1というかなり変わった布陣だ。
こちらの3トップ気味の4-2-3-1を警戒した特別編成っぽい。

ここはトップ下のTorresにいつもより、さらに流動的なポジショニングで相手の守備を翻弄するよう指示を出して試合開始。
試合は雪が降るなかキックオフ。

開始2分。左サイドでボールを受けた山田が中央へドリブルで切り込む。
これに合わせてBarralが少しポジションを変えるとつられてDFがやや右よりに動く。
そこにわずかにあいたシュートコースを正確に射抜いてゴール右隅にボールを突き刺さり
GOAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAL!!いきなりの先制!!

その後も、ほとんどセカンドボールを拾い、相手にボールを持たせないサッカー。
さらにテンポを上げ、試合の主導権を渡さないよう指示。

すると22分。Elustondoからのスルーパスに山田が追いつきシュート!これはGKがはじくも雪のせいか弱い。山田がもう一度これを拾ってシュート!
GOAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAL!!!
これはゴール左隅にきまって2-0とする。

しかし、直後の26分、シュートをいったんはクリアするもの相手に拾われ、
要注意の右ウィングRaul Ruizからクロス。
これを受けたこの試合デビュー戦のThiago Ronaldoがミドルを放つ・・・
GOAAAAAAAAAAAAAAAAAAAL!!!2-1!!
一瞬のすきを突かれてゴールを許す。
しかし、試合自体は完全にSportingペース。
追加点が生まれそうなシーンも多かったが、点が入らない。

ハーフタイム、「気を抜くな」とくぎを刺す。
最近、首位に立っていることでチーム内の慢心が目につくようになってきた。
試合展開的にも足元をすくわれかねない流れだけに注意を促す。

後半もSportingペースだが、点につながらない展開が続く。
より積極的にいくように指示を出し、追加点を狙う。
試合としては「ずっとおれのターン」状態だったが、点が入らず2-1のまま試合終了。
支配率69-31、シュート数21-4と圧倒的だったのだが決定力に欠けた。
こんな歯がゆい試合をしているようでは上で戦うことなどできない。
やはり1トップがBarralかBillicというベテランしかいなく、
いまいち勢いに欠けるところが問題か。
Barralはこれまで自己最多のシーズン20ゴールを決めているが、
センターFWの補強は来季の大きなポイントになりそうだ。

戦術も、そろそろ来季の戦い方も見据えたものを考えなければならないだろう。
1部にあがれば、より守備的にいかなければならなくなることは明白。
カウンターでの攻め方を選手に覚えさせたいところだ。


リーグ第25節 2016/2/20 vs Betis(2位) アウェイ

首位を争うBetisとアウェイで決戦。
シーズンはまだ14試合残っているが、こういう上位対決に勝てるかどうかがポイント。
選手たちにとっては、この1年間は1部で戦う戦力たり得るかのテストの意味もある。
がんばってほしいところだ。
Betisは94/95シーズンから08/09シーズンまで、1年間を除き1部に居続けたチーム。
だがゲーム開始後の11/12シーズン以降は、2部1位・1部最下位を繰り返し、
完全にエレベーターチームに。
ここははっきりと差をつけておきたいところ。

こちらはいつもどおりの布陣だが、メンタルを「カウンター」にしてある。
相手はセンターMFを二人ともDMにおく守備的な布陣だ。
引き気味の相手MFに対してこちらのセンターMFがプレスをかけ、
攻撃ではサイドにいったん開くことで、
中央のMFが上がる時間を稼いで数的不利にならないように指示をだす。

アウェイだったが、
Rakkyo「この試合勝てる!どちらが2部を制するにふさわしいか見せつけてこい!」と強気のチームトーク。

3分。左サイドを突破した山田からのクロスにBarralが合わせて・・・
GOAAAAAAAAAAAAAAAL!!ハーフボレーを叩き込み先制!

Rakkyo「キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━━!!」
Tejada「それが東洋の神秘。忍者の分身の術ってやつですか?」
Rakkyo「すまん、つい興奮した・・・」


が、その後は相手に押し込まれ防戦一方。
相手のキープにいらだったか、山田、Dakson、Egurenが立て続けにイエローをもらう。
Rakkyo「これはやばい流れだな・・・( ̄Д ̄;;」
Tejada「監督がはしゃぐから、選手も浮き足だったんじゃないですか?」

選手に「落ち着け」とタッチラインから指示を出す。

そんな中、右サイドのHinkelを抜かれエリア内の相手FWにボールが渡ると、
ドリブルでDFをかわされシュート!!
GOAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAL!!!1-1の同点!!
Rakkyo「<("0")>なんてこった!!」
ファールを恐れるあまり相手へのプレッシャーを弱めてしまったところを狙われた失点だった。
Tejeda「消極的な指示が裏目に出ましたね・・・」

だが、43分。今度はLlorenteがサイドかけあがるとアーリークロス。
これにBarralがダイビングヘッド!!
GOAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAL!!!2-1と勝ち越し!

Rakkyo「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!」
Tejeda「さっきより控えめですね」
Rakkyo「反省を踏まえて?」

前半を2-1で折り返す。

後半もホームのBetisが必死で攻撃を仕掛ける。
何度も決定機を作りだすが、BetisのFW陣がフィニッシュを外しまくる。
Rakkyo「\(;゚∇゚)/ヒヤアセモンダナ・・・」
だが、ここでさらに守備的にしてしまっては相手に押し込まれるだけ。
カウンターを狙うメンタリティは常に残しておきたい。

その忍耐力が76分に実る。防戦一方だったSportingだったが、
相手のゴールキックをRomanが跳ね返すと、前線に残っていたBarralがこれを拾い落ち着いてシュート。
GOAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAL!!!3-1!!

Rakkyo「これが某所でも話題になっていた跳ね返りからのゴールかw」
Tejeda「ほかの方の日記を読んでない人にわからないネタをいれないでください」

結局、相手のフィニッシュ精度のなさにも助けられて3-1の勝利。
特にライバルチームに設定はされていないが、
チームの「格」としてはライバルといっていいと思うので、
こういうところで勝てるとうれしいもの。
(っていうかCultural時代にBetisとかSportingは1部への昇格を阻むラスボスみたいに見えたので
そのときの打倒Betis!な感覚が残っているのもありますがw)
Sporting2015/16(2) 怒涛の1月を戦い抜く
ナビスコ杯は、残念ながら浦和の優勝とはいきませんでした。
試合を通して、ほとんど鹿島ペース、チーム力の違いは明らかでしたが、
浦和も少ないチャンスで決めていれば違ったと思います。
ただ、後半の早い時間帯に10人になりながらも鹿島の猛攻を耐えた浦和の粘りはすごかった。
これを糧にして残りのリーグ戦で、残留を決めてほしいと思います。

退場の山田直輝は、気合入りすぎたってところですかねえ・・・
恩師の堀監督にタイトルを獲らせてあげたかったのでしょうが。


さて、FMの日記に入りましょう。

カップ戦の位置づけというのは様々だ。
スペインの国王杯は下部からの予選を勝ち抜いたチームに、
1部・2部のチームが本戦から参加していく形。

2部に落ちたが1部への復帰を目指すSportingにとって、
1部のチームと対戦し実力を測る機会として、国王杯は重要な場と位置付けられる。


1月、ボスマンで3人獲得。これは7月の合流時に紹介するとしよう。

選手登録入れ替え。FW減らし、MF陣を増やす。

第18節    2016/1/3    vs Girona(18位)    Home

年明け最初の試合は、降格圏にあえぐGirona(ヒロナ)。
テストで3-2-3-2を試す。
結果4-0で圧勝。3バックの真ん中で起用したLarssonがCK初得点など収穫も多かった。


国王杯第5ラウンド 1st.Leg 2015/1/6    vs Getafe(1部)    Home

コパ・デル・レイ第5ラウンドの相手は1部のヘタフェだ。
選手のコンディションがいまいちなので、予定通りサブメンバーを何人か入れる。
井出をトップ下に初起用。
布陣は4-2-3-1の慣れたフォーメーションだ。

開始1分、いきなり右に開いた井出からのクロスに山田が頭で合わせて先制!
いきなりの日本人ホットラインが結果を出した。
その後、Barralがうまい動きで2得点し、3-0に。

76分、FKから相手FWに1点返されるも、試合自体はほとんどこちらペース。
3-1で勝利。
アウェイゴールを与えたのはいただけないが、2点差つけての勝利には満足すべきだろう。


第19節    2016/1/9    vs Castilla(18位)    Away

レアル・マドリーの2部チームCastillaとの対戦。
FKからLarssonが得点。
その後ラッキーなPKからBarralが得点し、2-0と快勝。


国王杯第5ラウンド 2nd.Leg 2015/1/12    vs Getafe(1部)    Away

ホームで3-1と勝利したとはいえ、相手は1部のチーム。油断はできない。
しかもDFの要Pallermoが累積警告で出場停止。

だが、そんな不安も20分に霧散。
El-Akchaouiが左サイドからFKを直接狙う。
GOAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAL!!!1-0!

さらに24分に山田がDaksonとのワンツーからシュート!
GOAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAL!!!2-0!
このゴールで選手たちにも余裕ができたようだった。
すると、32分、相手が一発レッドで退場。
Rakkyo「完全に勝負ありだな」

とどめは前半45分、相手CKをクリアしたボールを自陣中央で山田が拾うとそのままドリブル。
そしてGKと1対1からゴールを決めて勝負あり。
Rakkyo「退場したリアルとは違い、大活躍だなw」
Tejada「リアルとは・・・?」
Rakkyo「いや、なんでもない・・・」


後半は試合が動かなくなったが、2戦合計6-1と圧倒的スコアで準々決勝進出を決めた。

次の相手は・・・Real MadridとValenciaの勝者らしい・・・

Rakkyo「どっちに当たっても終了っぽいなwww」
Tejada「監督がそれでどうするんですか・・・」

Sporting2015/16(1) 2部の戦いは順調、そして国王杯での死闘
ざっと書いて終わらせると書きましたが、
実はSportingを1年やった後、ケルンからオファーがあり移籍して3年やってあったのですが、
(結果は1年目から2年連続優勝、CLでは2年目・3年目とも準決勝敗退でした)
この日記を書いているうちに、「やっぱ1部で戦わないうちに移籍はないよなあ」と思い直し、
残留した状態でプレイをやり直していますw
というわけで、このスペイン編がしばらく続く予定ですので、今後ともよろしくお願いしますw

リアルでは、浦和レッズが新体制となり難敵マリノスを破って残留に望みを残しました。
そして今週末にはアントラーズとのナビスコ杯決勝です。
アントラーズも前節のリーグ戦で優勝の可能性が消えてしまったので全力で臨んでくるでしょう。
激しくも見ごたえのある試合が期待されます。
Jリーグでの柏優勝の可能性も含め、リアルのサッカーシーンも目が離せません。


さて、スペインに渡ったRakkyo
まずはスペイン2部を勝ち上がり、1年での昇格はほぼ義務。

スペイン2部を戦う基本戦術は、下のような普通の4-2-3-1
SP15_Formation.JPG
戦術は、基本「攻撃的」で、ディフェンスラインもめいっぱい高め。
ウィングは前線に張らせ、相手のサイドバックの攻撃参加をはばむ。
一方、こちらの両サイドバックは、裏を取られないように守備的に。
(それでも選手の性格によっては攻撃参加しますがw)
なるべくラインを保ってオフサイドトラップを仕掛ける練習をしている。
センターMFは、一人は「レジスタ」、もう一人は「ボールゲッター」にし、
中盤で、できるだけボール奪取をできるようにした。

山田はフィジカルで劣るので真ん中よりも左ウィングで起用。
プレシーズンではトップ下も試したが、マークの厳しい真ん中だと潰されやすい。
左ウィングの位置で「インサイドフォワード」(中に切れ込むプレイ)を指示すると、
サイドへの突破と中へのドリブルとを織り交ぜ、かなり活躍しそうな感触を得た。

一方、右ウィングは選手によるが、画像のDaksonは本来真ん中の選手なので、
この場合も「インサイドフォワード」にするが、
選手によっては「ウィング」の指示にする。

トップ下は、「チャンスメイカー」あるいは、決定力のあるFWタイプなら「トレクアルティスタ」の指示。
1トップの選手は「ターゲットマン」(長身の場合)あるいは「ポーチャー」(スピード系の場合)のどちらか。

あとは戦況などを見ながら細かい変更はするが、基本戦術は以上。
ま、普通のよくある4-2-3-1ですがwww
思いっきりラインを上げている点と、
サイドから切れ込むプレイを指示している点が普通と違う点でしょうか。


第1節    2015/8/29    vs Athletico B(今季昇格)    Home

公式戦初采配は、今季昇格してきたAthletico MadridのBチームだ。
このチームに負けているようではだめだろ・・・
とはいえ、相手にはギリシア代表Papadopoulosがいたりするw

ところが、5分、いきなり30mのFKを直接決められてしまう。
しかし、14分、Barralが中央をワンツーで抜けて同点にする。
そこからは、Sportingの時間。
34分、DFのGaviaoがCKから決めて逆転すると、
43分にはTorresのシュートをGKがはじいたところへ右ウィングのDaksonがつめて3点目。
3-1で前半を折り返す。

後半もこちらの攻勢が続く。
56分、山田が頭で逸らしたボールをBarralがつめて今日2点目。
64分にはPKをBarralが落ち着いて決めてハットトリック達成!
69分には下がり目のTorresからのスルーパスにDaksonが合わせて6-1。

これで試合終了。
ならよかったのだが・・・

71分、76分と立て続けにロシア代表Bystrovにゴールを許し、6-3と追い上げられる。
っていうか、現役代表なのにBチーム所属とかチートだろwww

しかし、その後は立ち直り、結局そのまま終了。
終了間際に山田が負傷するも3,4日で復帰できるようだ。

初戦を6-3で勝利。

Rakkyo「このDFのもろさが降格の原因か・・・」
今季DFの補強に失敗してるんだよね・・・冬で誰か取るか・・・


いっきに試合結果だけ。

SP15_Result1.JPG

開幕以来無敗で首位を走る。
ときどき大量失点をするところがいただけないが、これは今後の課題か。
失点の理由としては、オフサイドトラップの練習がまだ浸透していないため、
DFの乱れをつかれて失点するパターンが多い。
これは来季の1部での戦いも見据えた練習なので、いまのうちに失敗を重ねながら習熟してほしい。


Tejeda「次は国王杯のOsasuna戦ですが、リーグ戦での不調によって監督が解任されたようです」
Rakkyo「その混乱に乗じたい・・・か?」
Tejeda「その通りですが、なにか懸念でも?」
Rakkyo「イタリアでも同じようなことがあってねえ・・・そのときは就任した監督が有名人で相手に勢いがあった」
Tejeda「なるほど」
Rakkyo「そのときは勝てたけどねえ、今回は1部のチームとの対戦だし、どうかな、と」

その懸念は現実のものになった・・・w
Sporting2015/16(0) スペインでの挑戦はじまる
ついに浦和レッズが降格圏へ・・・
しかもダービーで敗戦という・・・
なんとか残留してほしいものです・・・
そして、ナビスコでは優勝してほしい!!


スペイン北岸に位置するヒホンの町。
そこのサッカーチームであるスポルティング・ヒホンは、
若手育成に定評のあるチームでもある。
(ルイス・エンリケ、アベラルド、ダビド・ビジャあたりは記憶に新しいところだろうか)

だが、1998年から10年間2部に低迷。
その後は1部に復帰したものの、ゲーム内では2012/13シーズンで2部降格。
1年での1部復帰を果たしたものの、またも降格の憂き目にあってしまった。
そして、チーム再生を託すべく白羽の矢を立てられたのが、
イタリアで下位からチームを成長させた実績をもつRakkyoだった。
(ゲーム内では第2国籍にスペインをいれているのも影響していると思います)


チームのアシマネは、10年以上務めるTejedaだ。

SP15_Tejada.JPG

能力的にも十分優秀だし、長年チームを支えてきた実績がある。
彼を代える必要はまったくないだろう。

Rakkyo「まずは現有戦力について知りたいのだが?」
Tejeda「では、リーガでの成績も含め一覧にしておきましたので見てください」

名前 ポジション 身長 体重 年齢 契約終了 選手ステータス 試合 得点 アシスト 平均
Juan Pablo GK ESP 187 cm 86 kg 36 \110M 2016.6.30 トップチーム 36 0 0 6.65
Renze Fij GK NED 184 cm 85 kg 22 \19M 2016.6.30 バックアップ 4 (2) 0 0 7.10
Jose Moragon GK ESP 183 cm 78 kg 27 \70M 2017.6.30 バックアップ - - - -
Hernan Pellerano D (RC) ARG 183 cm 71 kg 31 \350M 2017.6.30 キープレイヤー 30 1 1 6.96
Niels Fleuren D (L) NED 176 cm 70 kg 28 \16M 2015.6.30 不要な選手 4 0 1 6.40
Borja Gomez D (LC) ESP 183 cm 80 kg 27 \170M 2017.6.30 不要な選手 0 (1) 0 0 6.50
Malik Fathi D (LC), WB (L) GER 186 cm 86 kg 31 \62.5M 2016.6.30 トップチーム 6 (2) 0 0 6.51
Tomoaki Makino D (LC), WB (L) JPN 182 cm 76 kg 28 \240M 2018.6.30 トップチーム 4 (2) 0 0 6.40
Maza Rodriguez D (C) MEX 191 cm 78 kg 33 \75M 2016.6.30 トップチーム 15 (8) 0 1 6.41
Gregory D (C) FRA 187 cm 89 kg 34 \55M 2016.6.30 不要な選手 24 (1) 0 1 6.69
Gaviao D (C) BRA 185 cm 80 kg 22 \470M 2017.6.30 トップチーム 13 (10) 0 0 6.33
Andreas Hinkel D/WB (R) GER 183 cm 74 kg 33 \310M 2016.6.30 キープレイヤー 27 0 3 7.16
Youssef El-Akchaoui D/WB (L) MAR 174 cm 71 kg 34 \120M 2016.6.30 トップチーム 18 1 2 7.03
Cedric Bockhorni D/WB/M (R) FRA 182 cm 76 kg 31 \10M 2016.6.30 ローテーション 5 (2) 0 0 6.48
Marcel Roman DM, M (RC) URU 175 cm 68 kg 27 \420M 2019.6.30 キープレイヤー 37 (1) 4 3 7.03
Sebastian Eguren DM, M (C) URU 186 cm 84 kg 34 \170M 2016.6.30 トップチーム 23 (5) 1 3 7.09
Gorka Elustondo M (C) ESP 182 cm 73 kg 28 \220M 2017.6.30 ローテーション 6 (5) 0 1 6.49
Verza M (C) ESP 178 cm 68 kg 28 \230M 2018.6.30 バックアップ 15 (2) 0 2 6.67
Dakson M/AM (RLC) BRA 176 cm 75 kg 27 \400M 2018.6.30 トップチーム 23 3 2 6.85
Jerson Cabral M/AM (RL) NED 178 cm 75 kg 24 \40M 2017.6.30 ローテーション 5 (2) 0 1 6.56
Maciej Rybus M/AM (L) POL 172 cm 74 kg 25 \460M 2019.6.30 キープレイヤー 27 (1) 5 2 7.01
Vagiz Galiulin M/AM (L) UZB 175 cm 66 kg 27 \40M 2016.6.30 ローテーション 10 (1) 1 0 6.75
Macnelly Torres M/AM (C) COL 175 cm 71 kg 30 \600M 2017.6.30 トップチーム 30 4 6 7.13
Haruya Ide M/AM (C), ST JPN 165 cm 64 kg 21 \260M 2017.6.30 バックアップ - - - -
David Boysen AM (RC), ST DEN 177 cm 62 kg 24 \30M 2016.6.30 ローテーション - - - -
Angel AM (R), ST ESP 172 cm 63 kg 28 \340M 2017.6.30 トップチーム 22 (2) 6 3 6.78
Mate Bilic ST CRO 180 cm 79 kg 34 \5.5M 2016.6.30 ローテーション 1 (2) 0 0 6.50
David Barral ST ESP             22 (2) 9 0 6.68
Momodou Ceesay ST GAM             19 (1) 4 0 6.46

Rakkyo「一つ聞いていいかな?」
Tejeda「なんでしょう?」
Rakkyo「この戦力で、なんで降格したしwww」
Tejeda「得点力が思ったよりなかったようですね・・・(なんだこの人・・・)」

よく見ると、日本人選手が2人もいた。
一人はケルンから移籍してきた槙野智章。6試合しか出場していないがw
もう一人は、井出遥也。リアルではJEFの有望な若手選手だ。
こちらはまだトップでの出場実績はない。

Rakkyo「まずは個々の特徴を見極めつつ、補強ポイントを練っていこうか」
新着記事
カテゴリー
アーカイブ
検索
新着コメント
[03 / 22 by Kenty]
[02 / 28 by Kenty]
[02 / 13 by Kenty]
[01 / 17 by 湖林]
[01 / 06 by Kenty]
ブックマーク
カウンター
Admax
忍者Admax
忍者アナライズ
アクセス解析
Powered by [PR]
/ Design by sky hine / PR:忍者ブログ